日記:最近nisaが話題とかでネット証券口座つくってみた映画は年間、200本以上を観ています。 これは、DVDも含みますからね。 意外とお金がかかると思っていたりするかもしれませんね。(^_^) でも大丈夫。 それは、GEO(ゲオ)の株主優待を使っているからです。 株主優待の詳細は、コチラです。 ------------------- (株)ゲオホールディングス 100株以上の株保有で、 各店舗に表示しているレンタル商品1点当りの レンタル料金の半額を優待価格になります。 利用回数に制限なし! なんと!半額ですよ!(^_^) 300円のDVDを100本レンタルしたら、 300円 X 100= 6万円 その半分が割引になるので、 なんと!3万円もお得なのです!(^_^)/ 凄いでしょ。 安くなるだけに、借りすぎには注意。 多い時で、1日に20本くらいはレンタルしちゃうのですが借りすぎると、 ノルマみたいな感じがしちゃうのですよね。 それから、レンタルしたものを返却しにいくと、また借りちゃうこのループです。(^_^; このゲオの株は、大体10万円くらいで購入できます。 もちろん、 とっくの昔に元は取っていますよ。(^_^) DVDをよく見る人は、絶対持っておくといいと思いますよ。 良かったら、みなさんもゲオの株を購入してみてくださいね! 株を購入する前に、ネット証券で口座を開設する必要がありますので、 まずは、開設してください。 ネット証券は、インターネットだけで株取引できる証券会社のことです。 嫌な勧誘がこないのでいいですよ。 お金を入金して、注文するだけ。 たったこれだけですよ。何も難しくはありません。 ネット証券ならインターネットを使ってクリックで株を購入出来ちゃうので楽ですよね。 映画ファンのあなたに活用してもらえたら嬉しいです。 ちなみに、株というのは「配当」というものがあります。 毎年現金がもらえちゃうのですよね。 この日記を書いている現在は、約「3%」 10万円分の株なら、「3000円」の現金がもらえるのですね。 DVDで元をとって、お金までもらえる。 ぜひ、オススメです! 株なんて・・・と敷居が高い人は、ひとまず口座開設してみてください。 後は、勢いでどうにかなります。 証券会社のHPや、送られてくる資料に全て書いてありますから、迷うことはないです。 インターネットの証券会社といっても、メールや電話での相談にのってくれます。もちろん無料ですよ。 日本人は、怖いイメージがあるので、株をやらない人って多いけどそんなことは無いですからね。 これをきっかけにやってみては? |